今月の6-5 (2017-06) 長門任務は1出撃で達成 ■ 構成 (1)大和改.... Lv132 試製51cm連装砲★6,試製51cm連装砲★6,一式徹甲弾★6,紫雲>> (2)Zara due.. Lv.94 3号砲★10,3号砲★10,二式水戦改(熟練)>>,夜偵>> (3)大鳳改.... Lv136 村田天… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月09日 続きを読むread more
今月の5-5 (2017-06) 長門任務は1出撃で達成 ■ 構成 (1) 長門改二/陸奥改/大和改/大鳳改/瑞鶴改二甲/大鷹改 [軽空母√] (2) 大鳳改/武蔵改/呂500/伊401改/伊58改/大和改 [潜水艦√] ■ 出撃結果 旗艦撃沈 / ボス到達 / 出撃 = 1S4A / 5 / 9 (1) 撤退なし (2) 2戦目大破… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月09日 続きを読むread more
今月の4-5 (2017-06) 長門任務は2出撃で達成 ■ 構成 (BCFJM) (1) 長門改二/陸奥改/衣笠改二/Printz Eugen改/Zara due/大鳳改 (2) Printz Eugen改/大鳳改/瑞鶴改二甲/衣笠改二/Zara due/翔鶴改二 ■ 出撃結果 旗艦撃沈 / ボス到達 / 出撃 = 5S / 5 / 7 … トラックバック:0 コメント:0 2017年06月09日 続きを読むread more
今月のx-5 (2017-05) かなり適当にやっつけたのでまとめて ■ 4-5 重巡*3/空母*3で最後まで、出撃5回のストレート やっぱりキャップ解放の恩恵が大きい? ■ 5-5 潜水艦編成で出撃5、撤退3、撃破2 支援来ない、タゲ、被タゲ被りまくり 軽空母編成で出撃9、撤退4、気のせい2、撃破3 逸れまくり (とい… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月01日 続きを読むread more
今月の6-5 (2017-04) ものすごくたいへんなことになった。 ■ 構成 (1)武蔵改.... Lv127 試製51cm連装砲★6,試製51cm連装砲★6,夜偵>>★2,一式徹甲弾★6 (2)大鳳改.... Lv134 村田天山>>,零戦虎徹>>★10,Re.2005 改>>,零戦21熟>>… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月15日 続きを読むread more
今月の5-5 (2017-04) クリティカル、なのかなぁ。 ■ 構成 (潜水艦ルート) (1)大鳳改. Lv134 村田天山>>,村田天山>>,零戦虎徹>>★10,Re.2005 改>>,増設バルジ(大型艦) (2)武蔵改. Lv126 試製51cm連装砲★6,16inch三連装砲 Mk.7★6,紫雲&g… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月15日 続きを読むread more
今月の4-5 (2017-04) 昼戦キャップ180 ■ 構成 (BCFJM) (1)Prinz改... Lv.98 2号砲★7,2号砲★4,三式弾,夜偵>>★5 (2)大鳳改.... Lv134 村田天山>>,江草彗星>>,零戦21熟>>,零戦21熟>>,増設バルジ(大型艦) (3)瑞鶴改二… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月15日 続きを読むread more
今月の6-5 (2017-03) 久し振りに調子が良かった (運が良かった) ■ 構成 (1)武蔵改.... Lv126 試製51cm連装砲★6,試製51cm連装砲★6,夜偵>>★2,一式徹甲弾★6 (2)大鳳改.... Lv133 村田天山>>,零戦虎徹>>★10,Re.2005 改>>,零戦21熟>… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月15日 続きを読むread more
今月の5-5 (2017-03) 潜水艦編成の悪い所を総なめ ■ 構成 (潜水艦ルート) (1)大鳳改. Lv132 天山一二型(村田隊)>>,天山一二型(村田隊)>>,零式艦戦53型(岩本隊)>>★10,Re.2005 改>> (2)大和改. Lv130 試製51cm連装砲★6,16inch三連装砲 Mk… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月15日 続きを読むread more
今月の4-5 (2017-03) Jマス鬼門 ■ 構成 (潜水艦ルート) (1)Prinz改. Lv.98 3号砲★10,3号砲★10,三式弾,夜偵>>★3 (2)大鳳改.. Lv133 村田天山>>,江草彗星>>,零戦21熟>>,零戦21熟>>,増設バルジ(大型艦) (3)瑞鶴甲.. Lv1… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月15日 続きを読むread more
今月のx-5 (2017-02) イベントで時間がなかったので、細かな記録をとってない。しかも今月じゃなくて先月だ。 4-5: ゲージ削り:出撃6、到達6、S勝利4、A敗北2 ゲージ破壊:出撃7、到達2、S勝利1、A敗北1 前半(削り)は空母*3/重巡*3で道中撤退はなかったがボス落せなかったのが2回、後半(破壊)は戦艦*4/空母*1/潜水艦*1… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月04日 続きを読むread more
今月の6-5 (2017-01) だいたい予定どおりの結果、熟練前の5-5みたいだなぁ。 ■ 出撃結果 出撃 ボス S勝利 A勝利 A敗北 大破撤退 ..14 ...8 ....4 ....2 ....2 .......6 01:S勝利 02:S勝利 03:S勝利 04:撤退(C) 05:撤退(C) 06:撤退(D) 07:A勝利(護衛… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月17日 続きを読むread more
今月の4-5 (2017-01) ジェットは如何? ■ 構成 (前哨) (1)Prinz改. Lv.97 3号砲★10,3号砲★6,紫雲>>,三式弾 (2)大鳳改.. Lv131 村田天山>>,江草彗星>>,零戦21熟>>,零戦21熟>>,増設バルジ(大型艦) (3)瑞鶴甲.. Lv124 橘… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月17日 続きを読むread more
今月の5-5 (2017-01) 初めてのストレート ■ 構成 (潜水艦ルート) (1)大鳳改. Lv130 村田天山>>,村田天山>>,零戦虎徹>>★10,Re.2005 改>>、バルジ大 (2)大和改. Lv130 試製51cm連装砲★6,16inch三連装砲 Mk.7★6,夜偵>>★1,一… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月09日 続きを読むread more
今月の6-5 (2016-12) 大破撤退多し、ボス行かないんでSt2とか関係ないし。 ■ 出撃結果 出撃 ボス S勝利 A勝利 A敗北 大破撤退 誤撤退 ..17 ...8 ....5 ....1 ....2 .......8 .....1 01:撤退(C) 02:撤退(C) 03:S勝利 04:A勝利 (護衛側に残あり) 05:誤撤退(… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月17日 続きを読むread more
今月の4-5 (2016-12) 問題もないが面白くもない。 ■ 構成 (前哨戦) (1)衣笠改二 Lv154 3号砲★10,3号砲★10,夜偵>>★1,三式弾 (2)大鳳改.. Lv129 村田天山>>,江草彗星>>,零戦21熟>>,零戦21熟>> (3)瑞鶴甲.. Lv122 村田天山&g… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月06日 続きを読むread more
今月の5-5 (2016-12) 潜水艦ルート、いいんじゃない? ■ 構成 (潜水艦ルート) (1)大鳳改. Lv129 村田天山>>,村田天山>>,零戦虎徹>>★10,Re.2005 改>> (2)大和改. Lv129 試製51cm連装砲★6,38cm連装砲改★10,零式水観>>,一式徹甲弾★… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月06日 続きを読むread more
今月の5-5 (2016-11) ストレート(ただし羅針盤を除く) ■ 出撃結果 出撃 ボス 撤退 羅針盤 ...7 ...5 ...0 .....2 01:気のせい 02:夜戦(A) 03:昼戦(A) 04:昼戦(A) 05:昼戦(A) 06:気のせい 07:昼戦(A) ■ 今月の最終構成 (1)Iowa改.. Lv.92… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月10日 続きを読むread more
今月の4-5 (2016-11) 順調、Cマス撤退は計算のうち ■ 前哨戦 S勝利:4、C撤退:2 (1)衣笠改二 Lv154 3号砲★10,3号砲★10,夜偵>>,三式弾 (2)大鳳改.. Lv127 村田天山>>,江草彗星>>,零戦21熟>>,零戦21熟>> (3)瑞鶴甲.. Lv119… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月10日 続きを読むread more
今月の6-5 (2016-11) いきなりの事故、A敗北からの5連勝、ここは素直に喜ぼう。 ■ 出撃結果 出撃 ボス 撤退 ...8 ...7 ...1 01:大破撤退(G) 02:夜戦 A勝利 03:夜戦 A敗北 04:夜戦 S勝利 05:夜戦 S勝利 06:夜戦 S勝利 07:夜戦 A勝利 08:夜戦 S勝利 ■ 今月の最終… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月03日 続きを読むread more
今月の6-5 (2016-10) 14出撃だったので、4-5(今月12出撃)より少し難しく、5-5(今月21出撃)よりは簡単である (嘘) ■ 出撃結果 出撃 ボス 撤退 ..14 ...8 ...6 きちんと記録してなかったので、若干の違いがあるかも? ■ 今月の最終構成 (1)大和改.. Lv128 試製51cm連装砲★6,試製5… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月11日 続きを読むread more
今月の5-5 (2016-10) 1日で終わらせようと思ったら、とんでもない事になったでござる ■ 出撃結果 出撃 ボス 3戦撤退 2戦撤退 羅針盤 ..21 ...6 ......8 ......4 .....3 1日目:逸 3退 3退 2日目:3退 昼A 夜A 2退 逸 2退 3日目:2退 2退 夜A ミス 3退 3退 3退 3退 昼A … トラックバック:0 コメント:0 2016年10月11日 続きを読むread more
今月の4-5 (2016-10) 先月は運が良かったっぽい。 今月の運が悪いのからわからない。 ■ 前哨戦 S勝利:4、A敗北:1、1戦目撤退:2 (1)衣笠改二.. Lv154 3号砲★10,3号砲★10,夜偵>>,三式弾 (2)大鳳改.... Lv126 村田天山>>,江草彗星>>,零戦21熟>>… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月11日 続きを読むread more
今月の5-5 (2016-09) じっくりやろうと思ったけど、結局1日で終わらせたでござる ■ 出撃結果 出撃 ボス 撤退 羅針盤 ..12 ...5 ...4 .....3 撤逸逸撃撤撤撃撃撤撃/逸撃 ■ 今月の最終構成 (1)Iowa改.. Lv.86 16inch三連装砲 Mk.7,16inch三連装砲 Mk.7,零式水観>… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月06日 続きを読むread more
今月の4-5 (2016-09) 運が良いのか実力か、判断しかねる。 ■ 出撃概要 出撃 ボス 撤退 A敗北 ...6 ...5 ...1 ....0 01: S勝利 02: S勝利 03: S勝利 04: S勝利 --- 最終形態 --- 05: 夜戦大破撤退 06: A勝利 ■ 今月の構成 前哨戦 (1)衣笠改二..… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月06日 続きを読むread more
今月の5-5 (2016-08) レ級、羅針盤は順調、だが2戦目 出撃 ボス 撤退 羅針盤 ...7 ...5 ...0 .....2 ■ 出撃結果 01: 夜戦(1-5撃沈) 交戦形態:T字有利・単縦陣 開幕雷撃:Iowa中破(92→38/54hit) 02: 2戦目大破撤退 龍驤/砲撃戦(2巡目)/フラヲ改 03: 夜戦… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月05日 続きを読むread more
今月の4-5 (2016-08) 悪くはないのかな? 出撃 ボス 撤退 A敗北 ...7 ...5 ...2 ....0 ■ 出撃概要 01: 3戦目撤退 02: S勝利 03: S勝利 04: 1戦目撤退 05: S勝利 06: S勝利 --- 最終形態 --- 07: S勝利 ■ 今月の構成 前哨戦 (1)Iowa… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月05日 続きを読むread more
今月の5-5 (2016-07) 大破撤退はなし、でも羅針盤には敵わない。 出撃 ボス 撤退 羅針盤 ...7 ...5 ...0 .....2 ■ 出撃結果 01: 支援有 逸れ(羅針盤) 交戦形態:T字有利・複縦陣 開幕雷撃:大和(93→81/12hit) 02: 支援有 夜戦(1-5撃沈) 交戦形態:反航戦・複縦陣 開幕… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月20日 続きを読むread more
今月の4-5 (2016-07) 3戦目鬼門、ワンパン大破は事故だと思って良いものか? 出撃 ボス 撤退 A敗北 __10 ___6 ___4 ____1 ■ 出撃概要 01: 撤退 (3戦目航空戦:翔鶴) 02: S勝利 03: 撤退 (3戦目砲撃戦:瑞鶴) 04: 撤退 (3戦目航空戦:翔鶴、他) 05: 撤退 (3戦目砲撃戦:瑞鶴) … トラックバック:0 コメント:0 2016年07月11日 続きを読むread more
今月の5-5 (2016-06) 軽空母√ + 道中支援 + バルジ = ? 出撃 ボス 撤退 羅針盤 ___8 ___5 ___3 _____0 ■ 出撃結果 01: 支援有 撤退(武蔵大破) 交戦形態:同航戦・複縦陣 開幕雷撃:翔鶴中破 砲撃戦:1.武蔵中破 2.武蔵大破 02: 支援有 夜戦(1-5撃破) 交戦形態:T字… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月11日 続きを読むread more